あるもの日記

最新のものでなくても今あるものでやっていきたい、そんなブログ

移行アシスタントをwifi経由で利用して新しいMacBook Airをセットアップする

こんにちは。

うちの奥さんのMacBook Proは2012年モデル。ハッキリ言ってまだまだ現役バリバリのパソコンです。ただ、さすがに重量2.06kgは長時間の持ち運びにはちとキツイ。

ということで、せっかく新しいMacBook Airも出たことですし、こちらに乗り換えてみよう、と。

さらに、ケーブルも外部ストレージも使用しないで移行アシスタントとwifiだけで環境を移行してみました。

準備する

古いMacBook Proと新しいMacBook Air両方ともACアダプターに繋げておきます。

MacBook Airに電源を入れます。

初めて電源を入れるので、移行アシスタントまで設定を進めておきます。

[言語]は日本語

[地域]は日本

[キーボード入力環境]は日本語

[wifiネットワーク環境]は自宅のwifiで古いMacBook Proと同一環境に置いておきます。

[データとプライバシー]は私はそのまま[続ける]をクリックしました。

f:id:Tsuttan:20190110151933j:plain

移行アシスタントを使用する

1:移行先のパソコン

MacBook Airのセットアップを進めると[このMacに情報を転送]画面になります。

・Mac、Time Machineバックアップ、または起動ディスクから

を選びます。「2:移行元のパソコン」の手順をふんでから[続ける]をクリック。

すると「3:また移行先のパソコンへ」の画面になります。

f:id:Tsuttan:20190110152632j:plain

 

2:移行元のパソコン

古いMacBook Proのファインダーから[アプリケーション]ー[ユーティリティ]ー[移行アシスタント]を起動。

f:id:Tsuttan:20190110152914j:plain

[続ける]をクリック。

f:id:Tsuttan:20190110153150j:plain

[別のMacへ]を選択して[続ける]をクリック。

[別のMacに移行]画面が表示されます。

これで移行元のパソコン側の移行準備ができました。

 

3:また移行先のパソコンへ

f:id:Tsuttan:20190110154005j:plain

「1:移行先のパソコン」の続きで、[このMacに情報を転送]画面になりますので、元のパソコンが表示されていることを確認して[続ける]をクリック。

 

4:2台同時進行

新しいパソコンに[このMacに情報を転送]画面、また古いパソコンに[別のMacに移行]画面が表示され6桁のパスコードが表示されます。このコードが両方とも同じであることを確認してどちらも[続ける]をクリック。

f:id:Tsuttan:20190110163518j:plain

転送元のパソコンには[情報を転送中]画面が表示されます。

 

そして転送先のパソコンには[転送する情報を選択]画面が表示されます。

そこで転送したい情報にチェックマークをつけて[続ける]をクリック。

f:id:Tsuttan:20190110163923j:plain

転送する情報を選択画面の続きで管理者アカウントを選択します。

f:id:Tsuttan:20190110164211j:plain

[パスワードを設定]ボタンをクリックし、パスワードを設定します。その後[続ける]をクリック。

[FileVaultディスク暗号化]画面はチェックマークが入っていることを確認し、そのまま[続ける]をクリックしました。

[iCloudにサインイン]でApple IDとパスワードを入力し、サインインしました。

[利用規約]、[利用条件]は、まぁ読めたら読んで[続ける]をクリック。

 

さあ、いよいよ情報を転送しますよ!

問題発生

まじでか。いや、薄々感じてはいました。前のMacBook Proはハードディスクが500GBで、新しいAirはSSD128GB…。前のよりSSDのサイズが小さい。

そしたら、これ。

f:id:Tsuttan:20190110165643j:plain

はぁぁ〜〜…。

しょうがないので、作業を一旦キャンセル。古いMacBook Proの不要な写真やらデータを削除しました。

 

そして作業を一からやり直し…。

f:id:Tsuttan:20190110170143j:plain

転送できたー!!

約100GBのデータ量で3時間くらい。これはwifiの環境にもよるのでしょうね。

 

そして…作業が完了しました!

f:id:Tsuttan:20190110171147j:plain

まとめ

今回の移行アシスタントのポイントとしては…

1:ストレージのサイズを確認しておく

古いMacBook Proのストレージが500GBで新しいMacBook Airが128GBとサイズが全然違いました。移行をする前に不要なデータは削除しておくのが良いですね。

 

2:wifi環境の確認をしておく

他の方のブログを見てみますとwifi環境での移行アシスタントが難しいとの記述もみられました。確かに、転送中はどちらのパソコンも数時間は使用することができず、wifiの環境は大いに関係がありそうですね。

 

ともあれ、今回の移行アシスタントチャレンジ、見事に成功しました!
さっそく新しいMacBook Airを使っていきたいと思います。