あるもの日記

最新のものでなくても今あるものでやっていきたい、そんなブログ

HDMI切替器で簡単に画面切替できる!と思ったら落とし穴

使用しているMacBook Proの画面が13インチだと、どうしても小さく感じてしまいます。多分MacBook Pro15インチにしても画面サイズは不十分なんじゃないか、と。

 

そこで、DELLの23インチディスプレイとMacをHDMI接続して使用しております。

「もうこれで大丈夫。」「もう何もいらない。」そう思ってました。

 

www.arumono-diary.com

 

 でもね。ここへきてちょっと欲が出た。

iPadやiPhoneに入ってる動画をディスプレイで気軽に見たい…

 

Lightningケーブル用のDigital AVアダプターとHDMIケーブルはすでにあるんです。

でも、iPadとかに入っている動画をDELLのディスプレイで見たい時、わざわざHDMIケーブルをMacからモバイル機器に差し替えてました。それがめんどくさい。

 

そこで導入してみたのが、こちら。

HDMI切替器(メーカー不明)

f:id:Tsuttan:20190313171857j:plain

こちら、見ての通りの代物でして、HDMI3入力対応、1出力です。

この入力部分にMacBook ProからのHDMIケーブルと、iPad, iPhoneからのHDMIケーブル2本を接続しました。

で、1出力のHDMIケーブルをディスプレイに接続。

切替は本体に付いているセレクトスイッチをポチッとな。

めちゃくちゃ簡単。何も迷わないシンプルな機器です。

 

ちょっと不満な点をあげるなら、この手の商品は入出力共に同じ面にあると良いと思いました。本体前面に入力ケーブルを接続して、背面から出力ケーブルが出る、という構造は設置時に意外と場所を取ってしまいます。せっかくの小さなボディを活かすことができません。

 

でも、問題はそこじゃなかった…。

思わぬ落とし穴

 この機器、電源不要が売りなんですが、電力供給が接続された機器に依存しているのです。

なぜかMacBook Proだけの接続では電力不足なのか、ディスプレイに何も表示されない…。正確には”HDMIケーブルが接続されてないよ”メッセージだけが表示されるのです。

iPad等、別の機器を接続して初めて十分にセレクターへ電力供給がされるみたいで…

AppleTVのような常に電源接続されているような機器をさらに追加すれば良いのでしょうか?

 

この手のHDMI切替器は電源ケーブルが別途用意されているものの方が良いのかな。

たまには買って上手いこといかなかったモノの紹介でも(笑

機器自体は正常に動いているので、接続機器がさらに増えるようになれば、また活躍できると思います!

オススメのHDMI切替器はこれだ!

1:入出力ポートが同一面にある

2:給電ケーブルも接続できる

3:リモコンで切替もできる

この条件を満たしたHDMI切替器を探したらコレにたどり着きました。次はコレだ!!