あるもの日記

最新のものでなくても今あるものでやっていきたい、そんなブログ

HARIOの「茶王」でティータイムを楽しむ

紅茶はティーパックでチャチャっと入れることも多いんですが。

HARIOが出しているティーメーカー「茶王(チャオール)」は手軽にお茶を入れることが出来るうえに、好みの濃さで茶葉を取り出せるのです。

しかも見た目にもお洒落な感じ!

 

サイズ違いで2タイプでてます。

茶王 2杯用 CHA-2SV(300ml)」と「茶王 4人用 CHAN-4SV(600ml)

 

f:id:Tsuttan:20190708182906j:image

うちのは2杯用CHA-2SV。小さいながらも夫婦でお茶を楽しむのに丁度良いサイズです。

茶王最大の特徴とは?!

フタと一体になったストレーナー(茶こし)を引き上げることでお茶が濃くなり過ぎないってトコです。

 

こうなる。

f:id:Tsuttan:20190708201501j:plain
引き上げた後にシャフトを折ることでストレーナーがフタの内側に収納されるんですな。

この引き上げシステム(?)のおかげでお茶が濃くなりすぎない。 

茶王でお茶を入れてみる

その1: ストレーナーにお茶を入れる。

 

その2: ガラス容器に熱湯を入れる。

ティーパックなんかだと、それをカップに入れてからお湯を注ぐんですけどね。茶王は逆。容器にお湯を注いでから茶葉を入れる。

 

その3: フタとストレーナーをガラス容器にセットする。

フタをつける時、スプリング側からつけてやると上手いことハマってくれます。けっこうパチンとしっかりフタが固定されますよ〜。

 

その4: お茶が抽出されるのを待つ。じわ〜っとお茶が出てくる様を見るのは楽しいです。ティーパックとは違うよね!

f:id:Tsuttan:20190708184914j:image

 

その5: お茶が丁度良い濃度になったらシャフトを引き上げ折り曲げる。お茶が濃くなり過ぎないのは助かる。 

f:id:Tsuttan:20190708201553j:plain

 

「あぁ〜お茶を楽しんでるね〜」て雰囲気が存分に楽しめるティーアイテム。意外と使用後の清掃も簡単なので重宝してます。

 

可愛らしい見た目。

ティーパックとは一線を画すティータイムに茶王が一役買ってくれました。

 

これは4杯用茶王

こちらは2杯用