あるもの日記

最新のものでなくても今あるものでやっていきたい、そんなブログ

激安ドライブレコーダーDVR-G20買ったら安全運転するようになった

昨今のあおり運転のニュースや友人のもらい事故の話なんか聞くと何か対策を打っておきたい。

 

免許取って20年以上たちますが、幸いなことに未だに大きな事故を起こしたことはありません。しかし「転ばぬ先の杖」「後悔先に立たず」「ハードディスクは必ずバックアップ」いろんな言葉が頭を駆け巡ります。

今なら数千円でドライブレコーダーが買えちゃいます。それで少しでも身を守ることが出来るなら安い投資です。

 

 

ドライブレコーダー買ってみました。それがこちら…

 KYPLAZA ドライブレコーダーDVR-G20

f:id:Tsuttan:20190116105331j:plain

しかし、なぜか箱には「L0009」と記されている…。

 

開けてみる

f:id:Tsuttan:20190116105435j:plain
 

内容はとてもシンプルです。

ドライブレコーダー本体

取付台座 吸盤型

シガーソケット電源ケーブル

USBケーブル

取り扱い説明書

説明書とてもシンプル。というか、モノ自体とてもシンプルなので、説明することもそんなにないんじゃないかな。使っていって覚える、みたいな。

 

取り付けてみる

車いじりはまぁまぁやったことがある、という程度ですが、これは簡単な部類ですね。

パーツは、本体、取り付け台座、電源ケーブルの3点セット。

 

台座取り付け

フロントガラス上方に取り付けました。運転の視界を妨げないように気をつけます。

この吸盤、かなりガッチリ着きますね!!これは落下の心配がなさそうですよ。

f:id:Tsuttan:20190116105537j:plain

 

台座にドライブレコーダー本体を取り付けます。台座の取り付け部分にドライブレコーダーをスライドして取り付けられます。取り外す時は、台座取り付け部分の突起を押しながら前にスライドさせるとはずせます。

 

f:id:Tsuttan:20190116105602j:plain


 取り付け時に何が大変って一番大変なのは配線の取り回し…。

この配線って車の内装を剥がして中に押し込まないといけないんすか?!

外、雪降ってるんですよ。寒すぎて指先かじかんでるんですよ。感覚ないのよ。

で、ドアのフチの黒いゴム内に入れました。このゴム何て言う名前なのか?

 

f:id:Tsuttan:20190116110409j:plain

うちの車のシガーソケットは運転席と助席の間にある。

 電源ケーブルの長さはちょうど良いくらい。結構最短ルートを狙って配線をしていかないとケーブルの長さが足りないかもしれませんね。

 

f:id:Tsuttan:20190116110526j:plain

取り付け完了。うん、大丈夫そうですね。本体左の赤いのはディスプレイ表面に貼ってある保護シートを剥がすためのもの。レンズにも保護シートが貼ってあるので取り忘れないように。

 

運転してみた

実際に使用してみました。 

f:id:Tsuttan:20190116110639j:plain

 使ってみての感想

1:画質が良い!(値段の割に)

ドライブレコーダー本体で動画を見るとそんなに綺麗じゃないかも。でも、パソコンに動画を取り込んで確認してみると、なかなかの画質ですよ。

赤信号で停車中の場合に前の車のナンバーは余裕で確認できます。

設定画面で画質を変更できますが、説明書だと、こだわりがなければデフォルト設定をオススメしていました。デフォルトだと1080FHD(1920×1080)になってます。とりあえずはこのままで使用していこうと思います。あと、録画繰り返し時間がデフォルトだと1分になってますが、説明書は3分を推奨していたので、ここは変更しました。 

2:取り付けはフロントウィンドウ助手席側

このドライブレコーダーの画角が本体から右側を多く撮っている感じ。意味わかります?つまりは助手席側につけると正面全体がうまい具合にカメラに収まってくれているようです。この位置で正解だったんだなぁ。

3:Gセンサーに注意

帰宅後に何気なくドライブレコーダー取り外して室内に持ってきたんですよ。Gセンサー(衝撃を感知してくれるセンサー。当て逃げなんかに有効)がきちんと働いていて、持ち歩いてる姿が全部録画されてた。しかしここは重要な設定なんでGセンサーはオフにはせず、「中」設定で(デフォルトが中になっている)。

というか、ドライブレコーダー取り外すなよ、って話ですがね。

4:取り付け位置はよく考えよう

駐車中に雪が降ってきましてフロントウィンドウに雪が積もった。

f:id:Tsuttan:20190116112307j:plain

ぬぉぉ。雪が邪魔で前がよく見えなくなっとる。この雪の向こうに信号があったり、とかならアウト。

夜でもしっかり録画されているのですが、せっかくのドライブレコーダーを十分に使用するには窓を綺麗にしとく必要がありますね。

これ、夏場でも窓が汚かったら結局、肝心なところがうまく見えないこともあり得る?

 

まとめ

こんなにお安くてこの性能なら十分満足できるんじゃないでしょうか。もちろんもっと高額な商品だったらGPSがついていたり、バッテリーから直で電源取れたりするんでしょうけど、そこまでは求めてないです。

ドライブレコーダーつけて一番意識するようになるのは、安全運転。運転に対する気持ちが変わりました。これが1番の効果?!

 

自動車の運転は自分と周りの多くの人に影響があることです。このドライブレコーダーが活躍しないことを願いつつ、安全運転でいきたい。